白馬入蘆花
展示風景
0
白馬入蘆花
1/8
「zen words」
ギャラリーnoir/NOKTA 伊豆長岡、静岡
禅語とは主に禅宗の僧侶達が、長い経典や高僧のエピソードの中から抜き出したものを墨書した言葉。今から15年くらい前に、私はそんな示唆と含蓄に富んだ言葉たちに魅入られて「きょうの禅語」という絵本を出版しました。
最近になってその本を読み返すと禅語に対する自分の解釈が変化していることに驚きました。若かった私に禅語はいろいろなことを教えてくれたけれど、今の私にはまた別の気づきを与えてくれていたのです。
そんな不思議な魅力を持っている禅語の世界を、絵画だけでなくオブジェ(立体作品)も加えて楽しく美しく表現できたらなぁと思いました。
禅語と茶道は深い関わりがあります。
本展の為にギャラリーnoirさんによって設えられた茶室で、禅語とアートのコラボレーションのミニ茶席を催しました。
galerie noir/NOKTA ,Izunagaoka, Shizuoka,Japan